メールマガジンを受け取る
-
困ってる人文編集者の会『おてあげ 第6号』
¥1,100
【送料】 スマートレター(210円)に梱包資材(OPP袋)と梱包作業料を併せた金額を送料とさせていただきます。 保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。 https://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/ ※2024年10月1日からスマートレターの送料が180円→210円に値上げしました。 【お知らせ】 1号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128484 2号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128581 3号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128682 4号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/95726288 5号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/108246212 【内容】 「本のまわりの困りごと」がテーマのZINE、第5弾です。人文ジャンルの本を編集する「困ってる人文編集者の会」がつくりました。 特集 「あきた。」 「おてあげ」って何? ① 「本のまわりのごと」をコンセプトに、出版にたずさわる人たちの困りごとを打ち明ける座談会、エッセイ、日記などを収録 ②「困ってる人文編集者の会」 (KADOKAWA麻田江里子、筑摩書房柴山浩杞、柏書房竹田純) 【目次】 「もたもた」について…麻田江里子 わたしのおてあげ わたしを待っている…今野良介(ダイヤモンド社) もたもた系出版者の24時間の使い方…晴山生菜(皓星社) 私の困りごと…吉モトコ(DTP会社営業) レッツ・エンジョイ・ティータイム…高野文里(英語教育誌編集) 始末顚末…星圭(記者兼編集者) 辞書編集者座談会風エッセイ こま・る【困る】自五―どうしていいか分からないたくさんのこと…やげん・でぃこ田でぃ子・阿里 飯田、おまいだったのか。いつも本を仕入れていたのは。 飯田はぐったりとめをつぶったまま、うなづきました。 第5話…飯田正人 文学フリマ福岡に行ってきた! …困ってる人文編集者の会 こまへん日記 2025年9月28日〜10月2日…困ってる人文編集者の会 編集後記/プロフィール 発行:困ってる人文編集者の会 仕様:四六判型 並製 92ページ 発売日:2025年11月23日
-
困ってる人文編集者の会『おてあげ 第5号』
¥1,100
【送料】 スマートレター(210円)に梱包資材(OPP袋)と梱包作業料を併せた金額を送料とさせていただきます。 保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。 https://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/ ※2024年10月1日からスマートレターの送料が180円→210円に値上げしました。 【お知らせ】 1号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128484 2号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128581 3号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128682 4号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/95726288 【内容】 「本のまわりの困りごと」がテーマのZINE、第5弾です。人文ジャンルの本を編集する「困ってる人文編集者の会」がつくりました。 特集 「あきた。」 「おてあげ」って何? ① 「本のまわりのごと」をコンセプトに、出版にたずさわる人たちの困りごとを打ち明ける座談会、エッセイ、日記などを収録 ②「困ってる人文編集者の会」 (KADOKAWA麻田江里子、筑摩書房柴山浩杞、柏書房竹田純) 目次 【巻頭言】 「あきた。」について・・・・・・栗山浩紀 【座談会】2024年下半期に読んでよかった本と「あき 「た。」について・・・困ってる人文編集者の会 【エッセイ】わたしのおてあげ 「いかに自分を飽きさせないか・・・井戸本幹也(編集者) 「ゲンロンは飽きない・・・植田将暉 (編集/ウォッチャー) 本をどのように読んでいますか・・・當間文(編集) 「繰り返す悩みごと・・・・・・青木麻衣 (書店員) 水原一平・・・吉田(ポプ) (編集) 「ひとりじゃないって素敵なことね・・・長倉るる (ライター) 【連載】飯田、おまいだったのか。(略) 第4話飯田正人(バイヤー) 【特別企画】文学フリマ京都に行ってきた! ・・・・・・困ってる人文編集者の会 こまへん日記・・・・・・困ってる人文編集者の会 プロフィール/次号予告/編集後記 発行:困ってる人文編集者の会 仕様:四六判型 並製 88ページ 発売日:2025年5月11日
-
困ってる人文編集者の会『おてあげ 第4号』
¥1,100
【送料】 スマートレター(210円)に梱包資材(OPP袋)と梱包作業料を併せた金額を送料とさせていただきます。 保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。 https://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/ ※2024年10月1日からスマートレターの送料が180円→210円に値上げしました。 【お知らせ】 1号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128484 2号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128581 3号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128682 5号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/108246212 【内容紹介】 【巻頭言】おねがい…竹田純 【座談会】2024年上半期のベスト本とおねがいについて…困ってる人文編集者の会 【エッセイ】わたしのおてあげ お願いは世界を広げる…竹田信弥(書店主) おねがいはしたくない…七竈(記者) ルビをふる仕事…髙井愛(デザイナー) あがり症…佐藤顕子(フォトグラファー) アドゥーは待っている…森田直(編集者) 希望は棄てない…藤枝大(編集沙) 【連載】飯田、おまいだったのか。(略)第3話…飯田正人(バイヤー) 【特別企画】文学フリマ岩手に行ってきた!…困ってる人文編集者の会 こまへん日記 2024年9月28日~10月2日…困ってる人文編集者の会 おてあげ通信…困ってる人文編集者の会 プロフィール/次号予告/編集後記 著者プロフィール 困ってる人文編集者の会 (麻田江里子/柴山浩紀/竹田純) 【書誌情報】 四六版 100頁
-
困ってる人文編集者の会『おてあげ 第3号』
¥1,100
【送料】 スマートレター(210円)に梱包資材(OPP袋)と梱包作業料を併せた金額を送料とさせていただきます。 保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。 https://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/ ※2024年10月1日からスマートレターの送料が180円→210円に値上げしました。 【お知らせ】 1号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128484 2号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128581 4号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/95726288 5号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/108246212 編集者の竹田純、麻田江里子、柴山浩紀による「困ってる人文編集者の会」による「本のまわりの困りごと」をテーマにしたZINE。 【目次】 ・ばたばた…麻田江里子 ・『おてあげ』について ・鼎談 2023年のベスト本と、ばたばたについて …困ってる人文編集者の会 ・エッセイ わたしのおてあげ 余裕を持ってばたばたしたい …古賀詩穂 書籍編集者の一年目…藤井翔太 絵本と大人のあいだで…サンローラン メディアプロモーションの困りごと…晴天耕作 全然いいけど、全然よくない。…わだめぐみ 嫉妬…國枝達也 ・連載 飯田、おまいだったのか。いつも本を仕入れていたのは。飯田はぐったりとめをつぶったまま、うなづきました。 第2話…飯田正人 ・こまへん日記 2024年3月30日〜4月3日…困ってる人文編集者の会 ・おてあげ通信 vol.2 ・プロフィール ・編集後記
-
困ってる人文編集者の会『おてあげ 第2号』
¥1,100
【送料】 スマートレター(210円)に梱包資材(OPP袋)と梱包作業料を併せた金額を送料とさせていただきます。 保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。 https://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/ ※2024年10月1日からスマートレターの送料が180円→210円に値上げしました。 【お知らせ】 1号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128484 3号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128682 4号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/95726288 5号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/108246212 【送料】 送料190円(スマートレター180円+梱包資材+作業料) 編集者の竹田純、麻田江里子、柴山浩紀による「困ってる人文編集者の会」による「本のまわりの困りごと」をテーマにしたZINE。 今号の特集は「がまん」。 編集者や書店員、ブックデザイナーなど本の世界ではたらくひとびとのエッセイ〈わたしのおてあげ〉のほか、「困ってる人文編集者の会」メンバーの書籍編集者3人による鼎談や日記も掲載。 【目次】 ・がまん…柴山浩紀 ・鼎談 2023年上半期読んでよかった本と、わたしのがまん…困ってる人文編集者の会 わたしのおてあげ ・イマジナリ…ササキエイコ ・もちろん、これはたとえばなしです。…非実在系課代 ・或るブックデザイナーの一日…風間勇人+小川恵子 ・コロナになるということ…一ノ瀬翔太 ・オシャレ邦画イキリ編集者問題…稲松 ・なに言ってるかわからない…鈴木久仁子 ・こまへん日記 2023年9月28日〜10月2日…困ってる人文編集者の会 ・おてあげ通信
-
困ってる人文編集者の会『おてあげ 第1号』
¥1,100
【送料】 スマートレター(210円)に梱包資材(OPP袋)と梱包作業料を併せた金額を送料とさせていただきます。 保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。 https://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/ ※2024年10月1日からスマートレターの送料が180円→210円に値上げしました。 【お知らせ】 2号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128581 3号はこちら https://cavabooks.thebase.in/items/87128682 「本のまわりの困りごと」をテーマに編集者仲間でZINEをつくりました。 ■内容 特集は編集者や書店員、ブックデザイナーなど本の世界ではたらくひとびとのエッセイ〈わたしのおてあげ〉。そのほか、発行の「困ってる人文編集者の会」メンバーの書籍編集者3人による鼎談や日記もあります。 「わたしたちはつねに困りごとともにある。だからこそ、困りごとを介してわたしたちは知り合い、応援し合えるような気がしています」(「はじめに」より) ■目次 はじめに おてあげ前史…竹田純 2022年、読んでよかった本…困ってる人文編集者の会 【特集】わたしのおてあげ 怒られ編集者のための著者様対応マニュアル…根曲がり竹(書籍編集者) 飯田、おまいだったのか。いつも本を仕入れていたのは。飯田はぐったりとめをつぶったまま、うなづきました。…飯田正人 (書店バイヤー) きこりの泉…大口典子(ブックデザイナー) 限界集落ブックサイト編集部からの通信…T・Y生(ブックサイト編集者) いいやつで居続けるには運が必要…野村玲央(書籍編集者) ウリコヤンイの響き…水越麻由子(書店員) ・こまへん日記 2023年・春…困ってる人文編集者の会 ・プロフィール一覧 ・編集後記 執筆:竹田純/麻田江里子/柴山浩紀/根曲がり竹/飯田正人/大口典子/T・Y生/野村玲央/水越麻由子 発行:困ってる人文編集者の会(麻田江里子、柴山浩紀、竹田純) デザイン:髙井愛
